あれはまだ、著者が高校生だったころ。
友人が言い放った「お前、顔デカすぎて俺のメガネ入らないんじゃね?」という一言に触発され、著者はその友人のメガネを奪い取り自分の顔面に装着した。
結果は見事、メガネの形状が変形。
顔がデカすぎて、メガネの横幅が広がってしまったのである。
さて、このサイトをご覧の皆様はじめましてこんにちわ、顔デカ太郎です。
このサイトはライターの私「顔デカ太郎」によって運営されています。
このサイトはそもそも元相方のクルクル君の発案によるもの。
普段からクルクル君がアホな発言をするたびに「情弱めっ」と罵っていたところ、そこまで言うなら情弱を殲滅しろやと。以上のような経緯(ガチ)から 成り立つこのサイトは、日々情弱をこの世界から抹殺するために布教活動中です。
なおほんとうにこの世界から情弱がいなくなるとこのサイトの存在価値がなくなってしまうということは公然の秘密。
このページでは、このサイトの管理人について、いったいどんな人間なのか?そもそも人間なのか?という点について解説をしていこうと思います。
また、顔デカ太郎という名前の由来は上記記載済みのため、割愛させていただきます。
顔デカ太郎のプロフィール
この文章は元相方・クルクル君が執筆しています。
それが彼、顔デカ太郎の口癖だ。
あれは僕がWiMAXを契約した時のこと。
「今はネットから注文すれば安くなるんだよ!」「なんでそんなことも知らないんだ!」WiMAXを実店舗で契約してしまい、割引キャンペーンがあったにも関わらずそれを知らないままに契約してしまった僕に対して、顔デカ太郎は半ギレでそう言った。
”複数の解釈が読みたいから”という理由で新聞を3社を契約したり、買ったばかりのPS4を”構造が知りたいから”という理由だけで分解して、また元に戻すとかいう意味不明な行動をする不思議人間。
その他にも、大学時代の通学に新幹線を使っていたことや、比較対象のためにauとdocomoとsoftbank全部で回線の契約をしていたこと、スマホを同時に5台持っていたためポケットに入りきらないことが悩みだったことなど、その行動の全てが常軌を逸している。
ただその分、持っている知識量や見解には圧倒的な信頼性があり、説得力も十分。
せっかく集めたその知識、持ってるだけなのは勿体ない!との思いで、私クルクル君が半ば強制的に始めさせたのがこの「情弱めっ」というブログだ。
情報は持っていれば得をするし、無知な人間は搾取されていく。
世の中の情報弱者を撲滅するという神(というか僕)から与えられた使命に応えるため、顔デカ太郎は今日も情報発信に勤しんでいる。
顔デカ太郎のTwitterはコチラ
参考 顔デカ太郎Twitter